のとで

thetazuo

Senior Member
Chinese - China
それは、「後ろへ歩く」ことだった。
……
自動車ならいざしらず、人間のバックというのは聞いたことがない。
決まりが悪いのとおかしいのとで、ものの十メートルも行った所で足を止めた。しゃっくりはみごとに止まっていた。

Hi. This text is from a textbook teaching Japanese. The author was walking backwards to try to stop hiccups.
Could you please explain this bold のとで? Never seen this combination.
 
Last edited:
  • [(決まりが悪い) ] [(おかしい) ]

    AとBと で

    決まりが悪いことが1点目、おかしいことが2点目。以上の2つの理由によって、・・・
     
    Last edited:
    決まりが悪いのとおかしいのとで、ものの十メートルも行った所で足を止めた。しゃっくりはみごとに止まっていた。

    Could you please explain this bold のとで? Never seen this combination.

    The の here functions as こと, the purpose of which is to nominalize an adjective (= change an adjective into a noun).

    決まりが悪いの = 決まりが悪いこと

    おかしいの = おかしいこと

     
    Back
    Top