Context:
朝起きると、いつも私より起きるのが(#1)遅い旦那さんが先に起きていました。夜なぜか眠れなかったそうで、朝測ると熱がありました。解熱剤を飲んでもらい、私は会社に出勤しました。仕事ではまた新しいことを教わりました。
家に帰ると旦那さんが(#2)夜ご飯を作ってくれていました。体調はましになったそうですが、夜は好きな野球の試合を見ながら眠ってしまっていました。まだ体調が悪そうです。
There is no subject in the two underlined sentences. According to the author's explanation, I knew subjects of two underlined sentences were the author's husband, but I didn't find it out by myself.
Are there obvious marks to show who is the subject? Do the two underlined "が" showed that? Is the underlined "私は" also a hint for changing subject?
朝起きると、いつも私より起きるのが(#1)遅い旦那さんが先に起きていました。夜なぜか眠れなかったそうで、朝測ると熱がありました。解熱剤を飲んでもらい、私は会社に出勤しました。仕事ではまた新しいことを教わりました。
家に帰ると旦那さんが(#2)夜ご飯を作ってくれていました。体調はましになったそうですが、夜は好きな野球の試合を見ながら眠ってしまっていました。まだ体調が悪そうです。
There is no subject in the two underlined sentences. According to the author's explanation, I knew subjects of two underlined sentences were the author's husband, but I didn't find it out by myself.
Are there obvious marks to show who is the subject? Do the two underlined "が" showed that? Is the underlined "私は" also a hint for changing subject?