theseus_
Senior Member
chinese
Context:
A: Bさん、木村部長、何時に戻るっておっしゃいましたか。
B: 木村部長ですか。先ほど戻っていらっしゃいましたよ。
The dialogue is from a classic textbook. I found there was two different interpretations of 「~ていらっしゃいました」form different teachers.
One of them said that「~ていらっしゃいました」is the polite form of 「~てくる」(「~てきました」), and in another,「~ていらっしゃいました」 is the polite form of 「~ている」.
Which one is preferred?
This textbook clearly states that polite forms of「いく」,「くる」and「いる」are all「いらっしゃる」(with no 「~て」) , but about 「~ていらっしゃる」, only gives that「~ている」's polite form is「~ていらっしゃる」, does not show whether「~ていらっしゃる」is the polite forms of「~ていく」and「~てくる」.
So, I am temporarily inclined to agree 「戻っていらっしゃいました」is「戻っていた」,but not 「戻ってきた」.
A: Bさん、木村部長、何時に戻るっておっしゃいましたか。
B: 木村部長ですか。先ほど戻っていらっしゃいましたよ。
The dialogue is from a classic textbook. I found there was two different interpretations of 「~ていらっしゃいました」form different teachers.
One of them said that「~ていらっしゃいました」is the polite form of 「~てくる」(「~てきました」), and in another,「~ていらっしゃいました」 is the polite form of 「~ている」.
Which one is preferred?
This textbook clearly states that polite forms of「いく」,「くる」and「いる」are all「いらっしゃる」(with no 「~て」) , but about 「~ていらっしゃる」, only gives that「~ている」's polite form is「~ていらっしゃる」, does not show whether「~ていらっしゃる」is the polite forms of「~ていく」and「~てくる」.
So, I am temporarily inclined to agree 「戻っていらっしゃいました」is「戻っていた」,but not 「戻ってきた」.